【絶賛発売中!】2019-20シーズンシート空席情報
いつも西宮ストークスへのご声援ありがとうございます。
現在発売中のシーズンシートにつきまして、空席情報をお知らせします。
8/16(金)10:00より、ホームゲームチケット9・10月分のファンクラブ先行販売が始まりますので、8/15(木)18:00までにお申込みください!
▼詳細・お申込みはこちらをクリック
https://www.storks.jp/ticket/season-seat/
*お申込み頂いた方には、席種・パック別に、詳細な空席情報をご案内させて頂きます。
*お申込後のキャンセルは承ります。
*座席指定をしてお席を確定された後はキャンセルを承りかねますのでご了承ください。
*以下は7/30現在の空席情報です。
*プレミアムシート2列目と2階指定の取り扱いはありません。
-----------------------------------
■プレミアムシート1列目
【オール・西宮】完売
【土曜】7番
【日祝】完売
■コートサイド
【オール・西宮】
1~8、38、43~60番
【土曜】
1~8、13~15、23、34~38、41~60番
【日祝】
1~8、38、43~60番
■コートエンド・ベンチ・ホーム
【オール・西宮】完売
【土曜】7、8、10番
【日祝】完売
■コートエンド・ベンチ・アウェー
【オール・西宮】1~12番
【土曜】1~12番
【日祝】1~12番
■コートエンド・メイン・ホーム
【オール・西宮】完売
【土曜】2、9番
【日祝】完売
■コートエンド・メイン・アウェー
【オール・西宮】3~8番
【土曜】1~8、10、11番
【日祝】3~9番
■1階指定(メイン)
【オール・西宮】
1列2、5~8、13、16、28、32~40番
2列1~19、25~40番
3列1~9、11~18、23、33~40番
【土曜】
1列2、5~8、13、16、28、32~40番
2列1~19、25~40番
3列1~9、11~18、23、33~40番
【日祝】
1列2、5~8、13、16、24~28、32~40番
2列1~19、25~40番
3列1~9、11~18、23~28、33~40番
■1階指定(ベンチ)
【オール・西宮】
1列7、13~15、22~40番
2列1~40番
3列2~40番
【土曜】
1列1~4、11、12、22~40番
2列1~40番
3列2~40番
【日祝】
1列7、13~15、21~40番
2列1~40番
3列2~40番
■1階自由 販売中
-----------------------------------
席図(西宮市立中央体育館)
*他会場は若干レイアウトが異なります。
2019-07-30
8/3(土)「深津ふれあいまつり」参加のお知らせ
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
8月3日(土)に実施される「深津ふるさとまつり」に#47土屋アリスター時生選手と#20岸田篤生選手が参加することとなりましたのでお知らせいたします。
イベント名称:深津ふるさとまつり
日程:2019年8月3日(土)
場所:西宮市立深津小学校
参加選手:土屋アリスター時生選手/岸田篤生選手
内容:シュートゲーム/西宮ストークスタオル販売
※土屋選手、岸田選手は17:00~17:30頃ミニバスゲームに参加予定です
皆様のお越しをお待ちしております!
2019-07-29
ストークスチアリーダーズメンバー卒業のお知らせ
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
このたび、西宮ストークスチアリーダーズの下記3名が卒業いたしますのでお知らせいたします。
毎試合、ストークスホームゲームを鮮やかに彩り、華やかに盛り上げていただき、ありがとうございました!
Chihiro
ストークスチアリーダーズを卒業する事になりました、Chihiroです。
2018-19シーズン、西宮ストークスへの沢山のご支援、ご声援ありがとうございました。
チアリーダーを経験して改めて、何度落ち込み悩んでも、応援して下さる皆様の「頑張ってね!応援してます!」という言葉で何度でも救われ、沢山パワーを頂ているなぁと感じました。
新生ストークスチアリーダーズとして無事に今シーズンを終えることができ、スポンサー様、スタッフの皆様、ボランティアの皆様、応援して下さる皆様、そして西宮ストークスに関わって下さった全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。そして、これからも西宮ストークスの応援よろしくお願いします。
Haruna
2018-19シーズン本当に沢山のご声援をありがとうございました!
ストークスチアリーダーズ を卒業することとなりましたので、この場をお借りし、ご挨拶させていただきます。
西宮ガーデンズのお披露目イベントで初めてブースターの皆様にお会いさせていただいてからファン感謝祭まで、今思えば本当に早かったです。
新生ストチアとして活動をスタートし、思い返せば大変なことや苦しかったこと、悩んだことの方が多かったかもしれません。ですが、ホームへ行けば朝早くから会場設営して下さっているボランティアスタッフの方々、細かく演出確認をしている演出チームの方々、開場すれば最高の笑顔と期待に満ち溢れた表情で来場して下さるブースターの方々の姿を見ていつも、とても刺激を受けていました。
「皆様に元気を与えれるようなパフォーマンスを」と努力してきましたが、試合がある度皆様から元気をもらっていました。
私たちはいつも試合中コートサイドで応援していますが、試合中のブースターの皆さん一人一人のまっすぐな眼差しでコートに集中し、選手と共に笑い、怒り、喜び、励ますあの横顔を見るといつもぐっと来るものがありました。
会場全体がコートのプレーに夢中になり、声援を送り、会場が一つになるあの瞬間は絶対に忘れません!!その中、コートでパフォーマンス出来るストークスチアリーダーズでいれたことをとても誇りに思います。
私たちをコートに立たせていただき本当にありがとうございました!
長くなりましたが、新生ストチアとして始まった私たちを温かく迎えてくださり、最後の最後まで全力応援していただいた皆様に心より感謝いたします。これからも西宮ストークスを応援していきます!
本当に2018-19シーズンありがとうございました!
Risa
西宮ストークスブースターの皆さま、こんにちは!
2018-19 ストークスチアリーダーとして活動させて頂きました、Risaです。
新生ストチアとして、私達をあたたかく迎えて入れてくださり、シーズンを通して多大なるサポートを頂き、本当にありがとうございました。ブースターの皆さんの熱い声援と共に踊り、一丸となってチームを応援するという繋がりを持てたことにとても嬉しく思います。
これからは皆さんと同じ場所から、またチームを応援できることを楽しみにしています!
これからも西宮ストークスと、ストークスチアリーダーズを宜しくお願いします!Go storks!!
2019-07-29
2019-20シーズン オーセンティックユニフォーム 予約受付開始!
いつも西宮ストークスへのご声援をいただきありがとうございます。
この度、2019-20シーズンオーセンティックユニフォームをオンラインショップ限定で予約受付を開始することとなりました。
オーセンティックユニフォームは、選手が実際に着用しているものとほぼ同じ仕様となっているユニフォームで、スポンサーロゴも入っています。(スポンサーロゴは7月末時点で確定しているものに限ります)軽さやフィット感など機能性が重視されており、パフォーマンスを高める工夫が施された作りです。
7月31日(水)17:00までにご注文いただくと、開幕戦(9/21)でお渡しできます!
ぜひ開幕戦からユニフォームを着用し、ともに熱く戦いましょう!!
■販売方法:オンラインショップ限定販売
☆2019年7月31日(水)17:00までにご注文いただくと開幕戦(9/21)でお渡しできます。
■価格:25,000円
※現在オンラインショップのお支払い方法は、クレジット決済のみです。
■サイズ:S M L XL XXL 3XL
※さらに大きいサイズは、5XLまで対応できます。ただし、別途料金がかかりますのでご注文前にメールでご連絡をお願いいたします。
メールはこちら ▶▶▶ shop@storks.jp
■受取方法:2019年7月31日(水)17:00までにご注文いただいた方は、ホームゲーム会場ロビーにございますファンクラブブースへお越しください。係のものへ、オンラインショップからのメールをご提示いただき、お名前をお伝えください。それ以降のご注文の場合は、受取方法について別途メールでご希望を承ります。
■ネーム入れ:<ネーム>英大文字10文字以内
<背番号>2桁まで
■その他:ご注文後のキャンセル、サイズ交換は受付できません。
生産は、受注してから50~60日程度かかりますのでご了承ください。
▼お申し込みはこちらから
https://www.bleague-shop.jp/ns/item/detail/1_31_UN054_1/0001
2019-07-27
【U15西宮ストークス】糸谷壮太郎選手 兵庫県育成センター(U16)参加のお知らせ
いつも西宮ストークスへご声援いただき誠にありがとうございます。
この度、西宮ストークスユースのメンバーが兵庫県バスケットボール協会が主催する育成センター(DC)参加メンバーに選出されましたのでお知らせいたします。
U15西宮ストークス
糸谷 壮太郎 -Sotaro Itotani-
※U16兵庫県DCへ参加
< プロフィール >
所 属 : U15西宮ストークス
所属中学 : 神戸市立吉田中学校
出身ミニ : 神戸エッグス
身 長 : 181㎝
体 重 : 74㎏
本人コメント:
今回U16兵庫県DCに選ばれた糸谷壮太郎です。
普段僕の事を支えてきてくれた中学・ユースのチームメートとコーチに感謝の気持ちでいっぱいです。
自分の持ち味はジャンプ力、飛ぶことなのでどんな相手でも自分の持ち味である空中戦では絶対に負けない気でやっていきます。
将来の目標は、プロ選手なって日本代表に選ばれたいです。
そして日本のバスケを盛り上げ、バスケだけじゃなくて人間性も尊敬されるそんなプレーヤーになります!
DCでさらに自分を成長できるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。
育成センター(DC)とは
将来日本代表となる優秀な素質を持つ選手や可能性の高い選手に定期的に良い育成環境(練習環境・指導環境)を提供して
選手の個を育てるために設置された、公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)の事業。
地区DC⇒都道府県DC⇒ブロックDC⇒ナショナルDCからなる。
地区DC・県DCはJBAからの依頼により各都道府県協会が主催。将来のタレント発掘を行っている。
詳細はJBAのHPをご確認ください。
http://www.japanbasketball.jp/training/
2019-07-26
マティアス・フィッシャーHC契約締結のお知らせ
いつも西宮ストークスへのご声援ありがとうございます。
西宮ストークスでは、マティアス・フィッシャー氏と2019-20シーズンのヘッドコーチ契約を締結しましたので、お知らせいたします。
ドイツのプロバスケットボールトップリーグ、ブンデスリーガで長年指揮を執った経験を活かし、いかなる逆境にも打ち勝つメンタリティをチームに注入し、勝者であり続ける集団をつくりあげてくれることを期待します!
マティアス・フィッシャー- Mathias Fischer -
プロフィール
生年月日:1971年7月30日
出身地:ドイツ
出身校:Trainer Academy Cologne
経歴:
2004-05 Amicale Steinsel (ルクセンブルグ)
2007-08 Black Star Mersch ( ルクセンブルグ )
2008-09 kelag Worthersee Piraten ( オーストリア )
2009-12 Allianz Swans Gmunden ( オーストリア )
※Champion 2009.10
※ Vice Champion 2010.11 、 2011.12
2012-13 LTi Giessen 46ers ( ドイツ )
2013-16 Telekom Baskets Bonn( ドイツ )
2016-18 PGE Turow Zgorzelec ( ドイツ )
2018-19 Macau Black Bears ( 中国 )
代表コーチ歴:
2006-07 ルクセンブルグ代表ヘッドコーチ
2016-18 ドイツ代表 A2 ヘッドコーチ(ドイツ代表 A1 アシスタントコーチ)
マティアス・フィッシャーHC コメント
ストークスファンの皆さん、こんにちは!
試合で皆さんに会えること楽しみにしています。大声援をお願いします!
そして、日本の深い文化や素晴らしい食べ物を体験できることを幸せに思います。
アグレッシブなディフェンス、早いバスケットボールで充実したシーズンを過ごしたいと思っています。
また、シーズンを通して共に戦い成長できる、良いチームになりたいと思います。
毎試合、皆さんの熱い声援で、われわれの背中を押してください!
Hello all Storks Fans! What a great opportunity to see you all very soon at our games.
I hope to hear your loud support! I am also happy to come to Japan and experience your amazing food and interesting culture. Our team wants to have a successful season and play aggressive defence and fast basketball. We also want to be a great team and work together and develop throughout the season. I hope that you as fans will push us and be a strong support for us at every game!
渡瀬吾郎 代表取締役社長 コメント
数あるバスケットボールチームの中から西宮ストークスを選んでくれたことに感謝します。
ドイツのプロバスケットボールのトップリーグである、ブンデスリーガで長年指揮をとられてきたフィッシャー氏にこの度就任頂くこととなりました。
フィッシャー氏は高度なバスケットの専門的知識だけでなく、組織を統率し牽引していく強いリーダーシップが強みのHCです。心理学を学び非常に温厚な人間性の持ち主で、いかなる逆境にも打ち勝つメンタリティをチームに注入し、勝者であり続ける集団をつくりあげてくれることを期待しています。
2019-07-26
クリストス・マルマリノスHC契約解消のお知らせ
いつも西宮ストークスへのご声援ありがとうございます。
この度、西宮ストークスでは、クリストス・マルマリノスHCと一旦は契約に至ったものの、コーチ側の意向により契約解消となりましたことをお知らせいたします。
マルマリノス氏とは7月15日に契約基本合意し、その後契約締結に至りましたが、7月22日にコーチ側より契約解消の要望があり、双方合意のもと契約解消となりました。
クリストス・マルマリノス- Christos Marmarinos -
プロフィール
生年月日:1977年1月31日
出身地:ギリシャ
出身校:
2009- カポディストリアコス・アテネ大学
1999-2001 コロンビア大学ティーチャーズカレッジ
1994-1998 テッサロニキ・アリストテレス大学
経歴:
2000-2001 コロンビア大学 アシスタントコーチ
2001 ギリシャバスケットボール協会 所属 アシスタントコーチ
2001-2004 パニオニオスBC アシスタントコーチ
2004-2018 オリンピアコスBC アシスタントコーチ(2012、2013優勝)
2012.7 サマーリーグ サンアントニオ・スパーズ アシスタントコーチ
渡瀬吾郎代表取締役社長 コメント
このたびはこのようなタイミングで皆様に非常に残念なお知らせをすることになったことに対し、お詫び申し上げます。
マルマリノス氏とは7月15日に契約基本合意し、その後契約締結に至りましたが、来日準備のなか7月22日にコーチ側から健康上の理由による契約解消の要望があり、双方合意のもと契約解消となりました。
歴史あるチームでのコーチ経験を西宮ストークスで体現してくれることを大いに期待しておりましたが、またいつか共に戦えることを楽しみにしています。
2019-07-26
【クリニック】7/23-25バスケットボール教室にて選手8名が参加しました
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
西宮ストークスの選手8名が小学校4年生~6年生の子どもたち約100名を対象に、ミニバスケットボール教室でコーチを務めました。濵高康明選手、内藤健太選手、谷口淳選手、土屋アリスター時生選手、岸田篤生選手、松崎賢人選手、劉瑾選手、道原紀晃選手の8名が参加しました。
【概要】
名称:ミニバスケットボール教室
主催:(公財)西宮スポーツセンター
協力:西宮市
日程:2019年7月23日(火)~25日(木)
場所:西宮市立中央体育館
対象:小学校4年生~6年生
バスケットボールが大好きな子どもたち約100名を対象に西宮スートクス選手8名がバスケットボールの楽しさや技術を指導しました。ボールに親しむところから基本的なスキル、そして最後は選手も交えてのゲームなど…とても盛り上がりました。
参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
これからも引き続き西宮ストークスの応援、よろしくお願いいたします!
2019-07-25
俊野佳彦選手 選手基本契約合意のお知らせ
いつも西宮ストークスへのご声援ありがとうございます。
西宮ストークスでは、俊野佳彦選手と2019-20シーズン契約について基本合意に至りましたのでお知らせいたします。
俊野 佳彦 - Yoshihiko Toshino -
プロフィール
背番号:11
※2019-20シーズンより変更しております
ポジション:SG/SF
身長/体重:187㎝/85㎏
生年月日:1992年5月21日
出身地:愛媛県
出身校:今治精華高等学校
国籍:日本
経歴:
2013-15 富山グラウジーズ
2015-16 大分・愛媛ヒートデビルズ
2016-18 愛媛オレンジバイキングス
2018-19 熊本ヴォルターズ
2019- 西宮ストークス
俊野佳彦選手コメント
熊本ヴォルターズから移籍してきました俊野佳彦です。
新たな環境で自分を高め、チームの勝利に貢献できるよう全力を尽くします。
宜しくお願いします!
渡瀬吾郎代表取締役社長 コメント
まずは、西宮ストークスに加入してくれたことに感謝します。
俊野選手は、昨シーズン1試合平均11.8得点、3P成功率39.5%という高い攻撃力を持つ選手です。これを活かし、これからの西宮ストークスの中心選手の一人として活躍してくれるとともに、勝つことに対する強い気持ちをチームに注入し、チームを勝利へ導いてくれることを期待します。
2019-07-24