【GAMEREPORT】11/22 〇西宮ストークス 93-84 茨城ロボッツ●
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
11/22(金)に実施されましたAWAY茨城ロボッツ戦のGAMEREPORTをお届けいたします。
【試合結果】西宮 93-84 茨城
BOX SCORE
今季2勝を挙げ昨シーズンの雪辱を晴らした茨城とのアウェイの地での一戦。スタートダッシュに失敗するもすぐに立て直し拮抗した展開となる。序盤、茨城のアウトサイドがよく決まり10点のビハインドを背負うことに。しかし、中盤西宮の誇るオフェンス力が爆発、3Pショットを落とさず、逆転に成功する。その後も試合終了のブザーが鳴るまで攻撃の手を緩めずに攻め立てた西宮。#9谷、#13道原が20点を超える得点をマークし見事な得点力で茨城を粉砕。93-84、今シーズン未だ茨城には1勝も許さず、リーグ戦績を15勝まで伸ばした。
【第1Q】西宮 18 -25 茨城
第1クオーター、開始から少し浮足立ちミスが続き0-5のランを許してしまう苦しい展開に。#13道原がディフェンスを横に揺さぶりショットを決めると固さが取れ落ち着きを取り戻す。その後#9谷のジャンプショット、#00ウォルドーのゴール下のショットで加点しゲーム序盤から一進一退の攻防となる。しかし、茨城#2福澤に3Pを連取されリードを奪われ第1クオーター終了。18-25、後半攻めたてられ第2クオーターへ。
【第2Q】西宮 28-19 茨城
第2クオーター、積極的にリングを狙うも決まらず、相手にダンクを叩き込まれ点差が二桁となってしまう。しかし、静かなエース#13道原が実力を発揮。ドライブインからのストップジャンプ、コーナーでの3P、スティールからファストブレイクと一人荒稼ぎを見せる。さらに#8濵高の3Pが決まり怒涛の勢いでビハインドを2点にする。こうなったら止まらない西宮攻撃陣は外角からのショットをおもしろいように沈め逆転に成功。46-44、このクオーター5本の3Pショットを決めわずかにリードし後半へ。
【第3Q】西宮 28-21 茨城
第3クオーター、変わらず外角からのショットが決まる西宮。さらに外に意識のいった茨城のディフェンスをドライブで切り裂き中での得点も量産。このクオーターは#9谷が大当たり、3P3本を含む13得点の活躍を見せリードをどんどん広げていく。74-65、第2クオーターに引き続き圧倒的なオフェンス力を見せつけ茨城に得点を許しながらも点差をつけて最終クオーターへ。
【第4Q】西宮 19-19 茨城
第4クオーター、ホームコートの利を生かす茨城が勢いに乗りドライブインを仕掛け得点、西宮リードが縮まっていく。だが、#9谷がロング3Pを決め何とか追いつかせず。その後も少し詰め寄られれば落ち着いて取返し相手に付け入る隙を与えず。内外問わず攻め続け試合終了。93-84、スタートの修正をしっかりとして攻撃力で押さえつけ見事アウェイで勝利を収めた。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヘッドコーチ・選手コメント】
◆マティアス・フィッシャーHC コメント
お互いにとって非常にオフェンシブなゲームとなった。見に来て下さったファンの皆さんには記憶に残る試合になったかと思う。チーム一丸となり、戦ってくれた選手を誇りに思う。ボールを動かし、オープンなシュートを打つことができたのが、今日の27アシストという数字にも表れている。また、ここまでの試合の中で3Pの確率が63%という試合はなかったかと思う。この数字が今日の試合の勝利のカギとなった。同時に、リバウンドも非常に大きな要素で、前半はリバウンドをとることに苦しんだが、後半は選手たちがハードにプレーし数字を戻すことができた。
そして、昨日は池野MGの誕生日だったので、最高の勝利をプレゼントできた。
2019-11-23
【11/21更新】B.LEAGUE 2019-20シーズン 後半戦試合日程及び試合開始時間 決定のお知らせ
いつも西宮ストークスを熱く応援いただき、誠にありがとうございます。
B.LEAGUE 2019-20シーズン後半の西宮ストークス試合日程および、試合開始時間が決定しましたのでお知らせいたします。
►B.LEAGUE 2019-20シーズン ホームゲーム後半戦 観戦チケット販売スケジュールはコチラ
※試合日程は2019年11月21日現在のものとなります。
※開始時間は変更となる場合がございます。
2019-11-21
【GAMEREPORT】11/17 ●西宮ストークス 56-61 ライジングゼファー福岡〇
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
11/17(日)に実施されましたHOMEライジングゼファー福岡戦のGAMEREPORTをお届けいたします。
【試合結果】西宮 56-61 福岡
BOX SCORE
快勝を収めた昨日に続き連勝を取りたい福岡戦第二戦。入りは両者ともに前日同様の得点力を見せ拮抗した試合展開となる。しかし、その後タフなディフェンスの前に難しいショットが増えたこともありなかなか思うように加点することができないままタイムだけが減っていく難しい試合となる。後半、福岡のショットの精度が上がり、二桁までビハインドが広がってしまう。なんとか外角からのショットが決まり点差を縮めて迎えた最終クオーター。#00ウォルドーがリングに果敢に攻め入り連取を見せ一時2点差まで福岡に詰め寄る。しかし、最後の一手、逆転のワンショットが決まらず苦しむ間にタイムアップ。56-61、苦しい試合展開の中、追い上げを見せた西宮だが逆転には至らず。悔しい悔しい敗戦となった。
【第1Q】西宮 14 -15 福岡
第1クオーター、#9谷がカッティングから鮮やかにジャンプショットを沈めたところから西宮のオフェンスがスタートする。その後#13道原が鋭いドライブからファウルを受けながらもショットを決めるも負傷、交代を余儀なくされるも、#15谷口がコーナーから3Pを射貫くなど序盤から攻め立てる。福岡も負けじと対抗し、リードを持つことはなかなかできない。お互い得点を奪い合った序盤だが、中盤以降ショットの正確性が互いに落ち重苦しい展開が続く。14-15、均衡状態で第1クオーター終了。
【第2Q】西宮 11 -13 福岡
第2クオーター、先ほどのクオーターの流れが残っているのか、アウトサイドから積極的にショットを狙うもリングに嫌われ両者スコアが止まったまま時間が経過。#3松崎がオープンから待望の3Pショットを沈めると#9谷も続き、少しずつ得点を重ねていく。しかし、福岡に確実にジャンプショットを沈められ追いつくことは叶わず。25-28、西宮らしくないロースコアなゲーム展開のまま前半終了。
【第3Q】西宮 19-23 福岡
第3クオーターに入ると、#13道原が躍動、フリースローを沈めた次のプレイでは#00ウォルドーへ背を向けたままアシストを供給、オフェンスのリズムを作っていく。本来のオフェンス力を取り戻してきたかに思えた西宮だが相手のアグレッシブなオフェンスに対しファウルが増え、得点のチャンスを与えてしまいじわじわとビハインドが広がっていく。44-51、#20岸田の連続3Pショット、#8濵高のバスケットカウントで何とか食らいつき第3クオーター終了。
【第4Q】西宮 12-10 福岡
第4クオーター、開始から約4分、#23劉の2点だけにとどまり逆転に必要な時間がみるみる減っていく展開となる。その後、#00ウォルドーが奮闘し、ゴール下で連取。さらに#00ウォルドーから#13道原のカットインに対してパスが入り点差は2点になり会場のボルテージはマックスに。3P、ファストブレイクと積極的に逆転の一撃を狙っていくもなかなか決まらず苦しくなっていく。さらに福岡に決められてしまい点差が開く。最後まで3Pショットを狙い逆転を目指すも無情にもショットがリングを通過することはなく試合終了。56-61、終盤の追い上げ虚しくホームメインアリーナで今季初の悔しい敗戦を喫した。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヘッドコーチ・選手コメント】
◆マティアス・フィッシャーHC コメント
二日目の今日は昨日と違ったゲームとなりました。とてもタフなゲームでした。
昨日とは違いインサイドで試合を組み立てるということができなかった。今日は福岡がインサイドにダブルチームに来たので3Pを打つ機会は多くあったのですが、確率が20%ということで勝つのに十分な数字ではなかった。ただ、福岡を61点に抑えることができたということは、ディフェンスがうまく機能したということ。ただ、問題だったのは終盤も含めて決めるべきシュートを決めることができなかったということ。試合中の選手たちのちょっとした怪我などのトラブルも少しづつゲームに影響があったかと思います。
◆谷直樹 選手 コメント
ディフェンスは悪くなかったが、それをうまくオフェンスに繋げることができず、とにかく得点することが難しかった。
昨日はうまくできたインサイドでのプレーを福岡がうまく対策してきたので、自分たちがうまくアジャストできなかった。そこがこのような結果につながったと思う。
2019-11-18
【GAMEREPORT】11/16 〇西宮ストークス 77-64 ライジングゼファー福岡●
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
11/16(土)に実施されましたHOMEライジングゼファー福岡戦のGAMEREPORTをお届けいたします。
【試合結果】西宮 77-64 福岡
BOX SCORE
B.LEAGUEになっての初の顔合わせとなった福岡とのホームでの一戦。序盤にリズムを掴むことに成功した西宮がインサイドを中心に得点を挙げ、わずかにリードを得てゲームが進んでいく。中盤、加点できず苦しい時間帯を迎えるも、ディフェンスをハードに展開しつつ、インサイド陣が奮闘、なんとか追いつかせない。なかなか思うように点差を広げることができないまま時間が経過していく。しかし終盤、内外が噛み合ったオフェンスを展開することができ点差を広げることに成功すると福岡はもう追いつく気力は残っておらず。77-64、序盤と終盤に流れを掴みながらも中盤でインサイド陣が奮闘を見せた西宮。#23劉のホーム初出場での活躍もあり、リーグ戦績を14勝とした。
【第1Q】西宮 19 -13 福岡
第1クオーター、西宮#15谷口の3Pシュートから試合が始まりさっそく西宮はリズムに乗る。福岡は#23マーシャルを中心に攻め入るのに対し、西宮は#00ウォルドーが安定感を見せつつ、#3松崎の華麗なアシストも飛び出し、点数を稼いでいく。終盤、#23劉の粘り強いステップインでの得点を含む3連取でリードを得る。19-13、西宮リードで第1クオーター終了。
【第2Q】西宮 13 -13 福岡
第2クオーター、入りから福岡に流れを掴まれ、オフェンスでもタフショットが増えてなかなか得点できず3分間が経過する。その間に福岡に2点差まで詰め寄られてしまう。しかし、その後#23劉、#00ウォルドーの西宮が誇るインサイド陣が奮闘。13得点のうち2人で11得点を担う大活躍を見せる。32-26、苦しい時間帯を耐え、なんとかリードを守り前半終了。
【第3Q】西宮 20-19 福岡
第3クオーターは先ほどと打って変わって得点の奪い合いとなってくる。そんな中、西宮は#00ウォルドーが予想だにしないアウトサイドからの3Pショットを鮮やかに沈めると、#3松崎も負けじとコーナーから3Pショットを決め一挙にリードを広げていく。タイムアウトから立て直しを図ってきた福岡は落ち着きを取り戻し効果的にオフェンスを展開していき、少しずつ詰め寄ってくる。終盤またもビックマンコンビが粘りを見せ得点を重ねていく。52-45、一時リードを広げるも少し詰められ第3クオーター終了。
【第4Q】西宮 25-19 福岡
第4クオーター、相手のターンオーバーを逃さず、#35内藤がそのままファストブレイクでファウルを受けながらもショットを決めきり最高のスタートを切る。今日乗りに乗っているインサイドがその後も着実に得点を稼ぎ、リードを守っていく。途中、#20岸田の3P、#9谷のアウトサイドと外角も波に乗ると残り約3分でリードは20点となり勝負を決める。77-64、最後に少し詰め寄られるも逃げ切り見事勝利を挙げた。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヘッドコーチ・選手コメント】
◆マティアス・フィッシャーHC コメント
勝利できたことを嬉しく思います。このリーグはどのチームもバスケットボールをプレーできるチームが揃っている。ハーフタイムまでは、こちらが勝っているとは言いづらい状況だったが、後半はオフェンス面でのランもあり、決めるべき3Pシュートも決めることができ、特にウォルドー選手の3Pはチームに非常にエナジーを与えた。さらに、ファンの皆さんのサポートも非常にチームの力になった。全選手がプレーできたことも嬉しく思う。明日は選手たちにより集中してもらい、ゲームの始めから良いディフェンスをしてもらいたい。
◆岸田篤生選手 コメント
今日の試合、チームとしては非常にディフェンスが良く、自分たちがやろうとしているディフェンスができたことが勝利の要因だと思う。今シーズン、ガードとしては、HCの意思を誰よりも理解し、指示がなくてもHCの考えをコート上で表現することを心がけている。その中で、自分の持ち味であるシュートやドライブを活かしていきたいと思っている。
◆劉瑾 コメント
初めてのホームでの出場で最初は緊張してうまく動けなかった。ディフェンスでもコミュニケーション不足で相手に得点されることもあったので、明日はしっかり修正したい。今日、応援に来てくださったファンの皆さん、ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
明日も引き続き西宮市立中央体育館にてライジングゼファー福岡戦を開催!
西宮ストークスへの熱い応援よろしくお願いいたします!
試合情報はコチラ▶ https://www.storks.jp/news/game_20191116_20191117/
2019-11-17
「道原紀晃選手 個人通算3000点達成記念パネル」予約受付のお知らせ
いつも西宮ストークスへのご声援ありがとうございます。
2019年11月9日(土)アウェー 福島ファイヤーボンズ戦で、道原紀晃選手が、個人通算3000得点を達成しました!
それを記念して、今回 3000点達成記念パネルを発売することとなりました。
購入者の方は、道原選手から商品を受け取れるチャンスも!!
ぜひご購入ください!
■価 格: 3,000円(消費税別)
■受付開始: 2019年11月17日(日)~
■限定数 : 100個(先着順とさせていただきます)
■予約受付: 以下の受付フォームからご予約お願いいたします。
https://ws.formzu.net/dist/S92999689/
☆詳細は、受付フォームに記載しております。
<商品イメージ> ※実際の商品はデザインが異なる場合がございます。
2019-11-17
12/21(土)VS福島に大人気YouTuber ともやん&どば師匠来場決定!
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
この度、12月21日(土)の 福島ファイヤーボンズ戦に、大人気YouTuberレイクレ「ともやん」&「どば師匠」のご来場が決定いたしました!
みなさん!レイクレをご存知でしょうか⁉レイクレとは、現在、若者たちの間で人気沸騰中のYoutuber「Lazy Lie Crazy」の略称。ともやん・たかし・どば師匠・ぺろ愛男爵・てっちゃんの5名にて活動中。バスケ全国大会出場経験者のともやんの1on1などのバスケ関連動画が特に人気で、ともやんはなんと!NBA選手との1on1経験もアリ!
Lazy Lie Crazy→ https://www.youtube.com/channel/UCP-32CzsbLiiIb2LbYk8mZA/featured
そんな大人気Youtuber 「レイクレ」 から、 ともやん と どば師匠 が西宮ストークスホームゲームにご来場決定です!
当日はともやん&どば師匠によるサイン会や、ともやんとのバスケ対決を実施予定!
「よぉ!暇人!」 な皆さまのご来場、お待ちしております!
試合概要
日程:12月21日(土)
時間:17:00試合開始
場所:西宮市立中央体育館
対戦カード:西宮ストークス VS 福島ファイヤーボンズ
レイクレ「非売品ステッカープレゼント」&「サイン会」参加方法(ご来場先着50名)
【ツイッター バージョン】
①西宮ストークス公式twitterアカウントをフォロー
②11月15日に西宮ストークス公式アカウントにて投稿されている以下の対象ツイートをRT
③試合当日、画面提示で特設ブースにて先着順でサイン会参加券お渡し
【インスタグラム バージョン】
①西宮ストークス公式Instagramアカウントをフォロー
②11月15日に西宮ストークス公式アカウントにて投稿されている以下の画像を自分のアカウントへ投稿
③試合当日、画面提示で特設ブースにて先着でサイン会参加券お渡し
★対象ツイート/画像
2019-11-15
11月17日(日 )福岡戦 自由席団体観戦席確保のお知らせ
いつも西宮ストークスを応援いただきありがとうございます。
11月17日(日)に西宮市立中央体育館にて開催する「西宮ストークスVSライジングゼファー福岡」におきまして、1F自由席および2F自由席に団体確保席がございますのでお知らせいたします。予めご了承のほど、よろしくお願いします。
2019-11-15
俊野佳彦選手 移籍のお知らせ
いつも西宮ストークスへのご声援ありがとうございます。
このたび、俊野佳彦 選手が愛媛オレンジバイキングスへ移籍することとなりましたのでお知らせいたします。
俊野 佳彦- Yoshihiko Toshino -
プロフィール
背番号:11
ポジション:SG/SF
身長/体重:187㎝/83㎏
生年月日:1992年5月21日
出身地:愛媛県
出身校:今治精華高等学校
国籍:日本
経歴:
2013-15 富山グラウジーズ
2015-16 大分・愛媛ヒートデビルズ
2016-18 愛媛オレンジバイキングス
2018-19 熊本ヴォルターズ
2019-19 西宮ストークス
俊野佳彦 選手 コメント
シーズンの途中ではありますが、西宮を離れることになりました。最後まで一緒に戦うことが出来ず、申し訳ありません。そしてシーズン途中にも関わらず、今回の選択を尊重してくださったチームに感謝しています。在籍中、たくさんの応援とサポートありがとうございました。
渡瀬吾郎 代表取締役社長 コメント
日頃より西宮ストークスへ熱いご声援とご支援をいただきありがとうございます。俊野選手とは会話を重ねてきましたが、本人が目指す将来のためにも、クラブとしてはその熱意にたいして支持することを決断致しました。今でも西宮ストークスにとって必要な選手であることは間違いありませんが、古巣である愛媛オレンジバイキングスでのご活躍を応援しております。
2019-11-11
【11/11更新】11/16-17「西宮ストークス VS ライジングゼファー福岡」試合情報
.game_info_title {
background: rgb(238, 238, 238);
padding: 5px 10px;
border: 1px solid rgb(204, 204, 204);
border-image: none;
text-align: center;
color:#16a085;
}
@media screen and (max-width: 1230px) {
table#tic_tbl2{
width:100% !important;
}
}
いつも西宮ストークスへのご声援ありがとうございます。
11/16(土)、17(日)開催「西宮ストークス VS ライジングゼファー福岡」の試合情報をご案内します。
9 節を終えて、13勝4敗(中地区2位)と開幕から好調維持のストークス!
今節は、ここまで4勝13敗(西地区6位)の「ライジングゼファー福岡」と対戦します。
元B1同士の熱い戦いを見逃すな!
2連勝目指して、ぜひ会場で熱いご声援をよろしくお願いします!!!!
※このページは、随時情報を更新していきます。
チケット情報
1階席 ・2階席の各種指定席は、「Bリーグチケット」でお買い求めください!
1階自由席・2階自由席は、「Bリーグチケット」と、「ローソンチケット(ローソン・ミニストップ店頭に設置の端末「Loppi」)」にて販売しています。
▶▶▶席種・チケット価格のご案内はこちら をご覧ください!
<<今節の「2階自由席」割引企画>>
◆神戸市民応援デー 申込受付中!
今節は「神戸市民応援デー」を実施!通常価格よりお得に西宮ストークスホームゲームを観戦できるチャンスです!この機会にぜひ、お友達と、ご家族と、同僚と、おひとりさまでも、西宮ストークスの応援にお越しください!
【市民応援デー価格】
◆2階自由席(小中高):当日価格 1,500円→無料招待(各日 先着500名)
◆2階自由席(大人):当日価格 2,500円→1,500円
▶▶▶ 神戸民応援デーの お申込みはこちら
▲ページ上部へ戻る
イベント情報
◆エキシビジョンゲーム「アクアテック VS 三菱電機三田」(16日)
リーグの下部リーグである、地域リーグ近畿ブロック所属の「アクアテック」と、地域リーグ昇格を目指す「三菱電機三田」の社会人チームが西宮ストークスエキシビジョンゲームにて対戦します!
【アクアテック】
職武両立をモットーに地域リーグ近畿ブロックにて奮闘しています。発足4年目の若いチームですが1戦1戦をチャレンジャー精神で戦う意識を持ち、チャンピオンシップ出場を目指しております。リクルート活動に注力しており、毎年有能な選手が増えていくアクアテックライオンズの今後に、ご期待ください!
【三菱電機三田】
三菱電機㈱三田製作所のバスケットボール部は創部33年のチームです。実業団時代より全国大会出場を目指して活動してきましたが、日本バスケットボールの体制に変更があり、現在は地域リーグ昇格と全国大会出場の両方を目標に日々励んでいます。今回、地域リーグのチームと試合ができるので胸を借りるつもりで全力でぶつかっていきます!
◆「ミニーズ」&「フレイズ」オープニングパフォーマンス(17日)
17日は、箕面市で活動しているミニーズと、大東市で活動しているフレイズの皆さんがオープニングパフォーマンスでホームゲームを盛り上げてくれます!普段は別で活動しているミニーズとフレイズが、11/17のオープニングパフォーマンスのための特別パフォーマンスを披露!
「ストークスの選手の皆さん、ブースターさんに元気・勇気・笑顔を届けられるよう2チーム力を合わせて頑張ります!」
◆「チアポン presents ポンポン★ダンスタイム」実施!
「西宮ストークス VS ライジングゼファー福岡」試合の第2Qオフィシャルタイムアウト時、音楽に合わせてストークスチアリーダーズと一緒に踊りましょう♪ピカイチダンサーにはストークスカラーのオリジナルポンポンをプレゼント!
▲ページ上部へ戻る
ハーフタイムイベント
◆「BEASTY」ダンスパフォーマンス(16日)
関西を拠点に全国区で活動するダンサーAI・HIDEMI。
そんな2人が監修し、2人の個性が融合するDANCE TEAM「BEASTY」が西宮ストークスホームゲームに登場。 fashion、hair makeなどにこだわり、「女性らしさ」を表現するパフォーマンスには定評があり、Back Dancerや、MV、CM、MODEL、SHOW CASE、インストラクター、などさまざまな活動で活躍している。そんな「BEASTY(AI・HIDEMI)」の2人が選抜した総勢10名のメンバーが西宮ストークスホームゲームで最高のハーフタイムショーを披露します!
◆スキルチャレンジ(17日)
選手たちがアツい試合を展開するまさしく、そのコートでのバスケットボールスキルチャレンジ!プロがプレーするコートにみなさんも立ってみたくはないですか⁉バスケットボールの経験のあるなし関わらずどなたでも気軽にチャレンジできちゃいます!勝利チームには素敵なプレゼントもございます!
<参加方法>
先着 10名(5名ずつ 2チームに分かれて対戦して頂きます)
当日 「ファンクラブブース」にて先着順に受付を行います。
◆ストークスチアリーダーズパフォーマンス
西宮ストークス専属チアリーダーズ「ストークスチアリーダーズ」のクールなメンバー紹介パフォーマンスを披露☆皆さんも一緒に盛り上がりましょう!
▲ページ上部へ戻る
スケジュール
◆11月16日(土) 西宮ストークス VS ライジングゼファー福岡 17:00 TIP OFF
時間
スケジュール
12:00
入場待機列のコーンを設置いたします
13:30
当日券販売開始/市民応援デーブース・各種引換券ブースOPEN
13:50
先々行入場(プラチナ会員)
先行入場(ルーキー会員/レギュラー会員/ジュニア会員/AWAYチームファンクラブ会員)
14:00
一般入場
14:15
【エキシビジョンゲーム】アクアテック VS 三菱電機三田
15:30
ウォーミングアップ開始
16:00
オープニング
・選手入場
・ストークスチアリーダーズパフォーマンス
16:30
応援練習
17:00
西宮ストークス vs.ライジングゼファー福岡 TIPOFF
ハーフタイム
・「BEASTY」ダンスパフォーマンス
・ストークスチアリーダーズ パフォーマンス
19:00
試合終了 予定
試合終了後
エンディングセレモニー
・マティアス・フィッシャーHCインタビュー
・MVP/MIP 選手発表
・「大関 presents 熱烈応援ブースター」発表
・エキシビジョンゲーム優秀選手表彰
・西宮ストークス選手ハイタッチ/コート一周
◆11月17日(日) 西宮ストークス VS ライジングゼファー福岡 14:00 TIP OF F
時間
スケジュール
9:30
入場待機列のコーンを設置いたします
10:30
当日券販売開始/市民応援デーブース・各種引換券ブースOPEN
10:50
先々行入場(プラチナ会員)
先行入場(ルーキー会員/レギュラー会員/ジュニア会員/AWAYチームファンクラブ会員)
11:00
一般入場
11:15
【エキシビジョンゲーム】
12:30
ウォーミングアップ開始
13:00
オープニング
・ウェルネスサプライ 箕面チアリーディングクラブ ミニーズ/大阪スポーツみどり財団 大東チアリーディングクラブ フレイズ パフォーマンス
・選手入場
・ストークスチアリーダーズ パフォーマンス
13:40
応援練習
14:00
西宮ストークス VS ライジングゼファー福岡 TIPOFF
ハーフタイム
・ストークスチアリーダーズ パフォーマンス
・スキルチャレンジ
16:00
試合終了予定
試合終了後
エンディングセレモニー
・マティアス・フィッシャーHCインタビュー
・MVP/MIP 選手発表
・大関presents熱烈応援ブースター発表
・エキシビジョンゲーム優秀選手表彰
・西宮ストークス選手ハイタッチ/コート一周
▲ページ上部へ戻る
ストークスキッチン情報
◆阿波座チキン
名物阿波座チキンのから揚げをはじめ、揚げシュウマイ、ミートコロッケなどアツアツメニューを取り揃えています!阿波座チキンのから揚げは必食!
店舗情報はコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆とりのすけ
西宮ストークスホームゲームで本格的な焼き鳥メニューも食べれちゃいます。
ビールのおともにいかがですかー?
店舗情報はコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆ALL-ROUND
何を食べようか迷ったらココ!オムそばやフランクフルト、ベビーカステラなど老若男女大好きなメニューが盛りだくさんです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆リタマインド
西宮ストークスホームゲーム限定の「西宮ストークスコラボバーガー」販売中!
アツアツポテトと併せてご賞味ください!
▲ページ上部へ戻る
グッズ情報
◆2019-20タオル ¥1,100
ストチアが試合中のパフォーマンスでも使用するロゴ入りタオル!一緒に踊って盛り上がる応援には必須アイテムです!
◆2019-20プレーヤーTシャツ ¥3,200
ストークス選手、チームスタッフも着用している2019-20シーズンのプレーヤーTシャツ!
◆ストーキーファンキャップ ¥2,900
待望のストーキーファンキャップが登場!!!かぶるだけで気分を盛り上げてくれます!会場でかぶるだけでなくお土産にもぴったりのアイテムですよ♪
▲ページ上部へ戻る
会場アクセス
会場:西宮市立中央体育館(兵庫県西宮市河原町1‐16)
〇JR西宮駅からお越しの場合
徒歩:北へ徒歩約15分(約1.1km)
バス:阪急バス1番のりばから「甲東園行」乗車→「市民運動場前」下車
〇阪急西宮北口駅からお越しの場合
徒歩:西へ徒歩約15分(約1.2km)
バス:阪急バス2番のりばから「甲東園行」乗車→「市民運動場前」下車
〇阪神西宮駅よりお越しの場合
バス:阪神バス2番のりばから「山手東回り」乗車→「市民運動場前」下車
詳細はこちら ⇒ http://nsc-sports.jp/access.html
*駐車場は台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関を利用してご来場ください。
*無断駐車、路上駐車は近隣店舗や住民の皆様のご迷惑となりますので、絶対にやめてください。
▲ページ上部へ戻る
2019-11-11